2023年5月27日土曜日

自分らしくあるために

 Benny Callaghan(アメリカ)


私が子供の頃、我が家にはネルソンという犬がいました。スタンダードな長毛のダックスフンドで、真っ黒な毛並みにゴールデン・キャラメルの下腹部が特徴でした。美しく、愛されていました。 

私たちが親しみを込めて「ネロ」と呼んでいたネルソンは、かつてショー・ドッグとして活躍していましたが、鼻に気づかないほどのコブができたため、そのキャリアを断たれました。その結果、私たち家族の友人であり、先生であるという新たな使命が生まれました。

私は昔からダックスフンドが大好きでした。ダックスフンドの体は、家庭で生活する犬としては最も特殊で、実用的ではありません。しかし、彼らは私たち人間が見ている不器用さや限界に気づかず、うまく立ち回っているようです。



ネルソンはかなりのスピードで走り、人の膝の上に飛び乗ることができましたが、私はいつも彼が長い玄関の階段を駆け上がったり降りたりする様子をとてもユーモラスに感じていました。小さな足と長い体を横にしてカニ歩きするように跳ねたり、階段全体を正面から飛び越えて早く下に着こうとしたりしました。

私は、ある魂がダックスフンドに生まれ変わることを選択する瞬間について、考えてみました。来世の体を見て、「これは面白い」と思うのでしょうか?それとも、もっと必要に応じた受諾なのでしょうか?「この人間に彼自身を知る為に教えるのに、必要なことならOKだよ」と。

ネルソンと私

子供の頃の私は、ダックスフンドと大差ない体型でした。背は高くなく(長くもなく)、痩せていて、ネルソンとは違って、自分の体が不恰好だと感じていました。スポーツも全くできず、同級生の体力についていけませんでした。学校では、他の男子生徒からさまざまな難題を突きつけられてもいました。そのため、私は自分の体を限界という視点から見ていたのです。

しかし、ネルソンとのある出来事が、私に強烈な教訓を与えてくれました。

私たち兄弟は、郊外にある近所の数ブロックにまたがって新聞配達をしていました。ある家には、3頭の大型で怖い犬がいました。2頭のジャーマン・シェパードと、1頭の恐れを知らないピッグ・ドッグ(野生の豚を狩るために飼育された犬)で、強いロットワイラーと非常に大きな他の犬種との雑種です。兄と私は交代で新聞配達をしていたので、あの家の犬たちとは二週間に一度しか顔を合わせないことになっていました。

新聞社は、新聞をフェンス越しに庭に投げ込まず、家のポストに直接配達することにこだわっていました。その恐ろしい家では、郵便受けは犬の柵に固定されていました。犬たちが柵にのしかかって吠えたりヨダレを垂らしたりしている間、私は恐る恐る小さな腕を前に伸ばして新聞を郵便受けに押し込むのです。

もちろん、犬たちは決して凶暴ではなかったのでしょう。私の恐怖心が、犬が「この子を食べてやる」と思っているイメージを作り上げていたのです。

クリスマスを控えたある日、私がこの家に新聞を配達することになりました。フェンスに近づくと、門が開けっ放しになっているのを発見しました。気がつくと、私は3頭の犬を尻目に全力疾走で家に向かって走っていました。

もうダメかと思ったその時、庭からネルソン(身長20センチほど)が出てきたのです。ネルソンは、あの犬たちに「この子に手を出すなら、まず、俺が相手だ」と言う気満々でした。犬たちは私に食らいついてきました。しかし、私が気づく前に、犬たちは気まずそうにネルソンに追いかけられ、鳴きながら家に帰っていきました。

そして、ネルソンは何事もなかったかのように、私のそばを堂々と歩いて帰ってきました。

ネルソンの例

ネルソンがまるで兄弟のように私を守ってくれたということだけでなく、その出来事には何か心に残るものがありました。それは、ネルソンが自分の限界に気づいていないということでした。彼は、一番小さい犬の3分の1の大きさにもかかわらず、他の3頭の犬よりも大きくて強いかのように振る舞ったのです。ネルソンには恐怖心がなく、ただ勇気がありました。

追いかけられることは、私にとって初めてではありませんでした。そして、ネルソンは私が困難な状況に陥った時に私を元気づける為に吠えたのではありません。あの日、ネルソンは大きな犬たちと一緒に、自分らしくある、という事を教えてくれたのです。肉体の限界は、魂が内なる力を発揮するためのチャンスに過ぎないということを教えてくれたのです。

30年経った今でも、幼い頃のペットが私に教え、私に何ができるかを思い出させてくれるなんて、信じられないことです。動物の愛に限界はありません。私たち人間にも同じことが言えるのかもしれません。




英語版: Being Comfortable in Your Own Fur (Or Skin)